資産管理レポート(メインバンク総合ステートメント)

  • 資産管理レポート(メインバンク総合ステートメント)のご利用には、お申し込みが必要です。インターネットバンキングの「資産管理レポート(メインバンク総合ステートメント)」よりお申し込みください。
  • グローバルダイレクトのお客さまは「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」をお申し込みいただいていない場合でもご利用いただけます。
  • 資産管理レポート(メインバンク総合ステートメント)は残高証明書としてご利用いただくことはできません。残高証明書が必要な場合は、窓口に別途お申し付けください。

お預かり残高一覧

外貨預金
外貨建て定額年金保険
外貨建て終身保険
外貨建てその他保険
外貨建て投資型年金
当月末日(同日が土・日・祝日等銀行窓口休業日の場合は当月最終平日窓口営業日)の当行TTB
外貨建て投資信託 当月末日(同日が土・日・祝日等銀行窓口休業日の場合は当月最終平日窓口営業日)の当行TTB+為替手数料半額*
*米ドル建ての場合50銭、豪ドル建ての場合1円
金融商品仲介取引における外貨建て投資信託・債券・株式 当月末日(同日が土・日・祝日等銀行窓口休業日の場合は当月最終平日窓口営業日)の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のTTM

投資信託

公社債

保険

商品種類 運用期間中・保険期間中*3 運用期間終了後(年金受取期間中等)*3
円貨 投資型年金保険 「各特別勘定のユニット数×ユニット価格」の合計金額*4 年金受取予定額の現在価額*5*6*7
  • ※実際の年金受取金額の合計額とは異なります。
定額年金保険 払込保険料 年金受取予定額の現在価額*6*7
  • ※実際の年金受取金額の合計額とは異なります。
終身保険*1・その他保険*2 払込保険料
外貨 投資型年金保険 円換算した「各特別勘定のユニット数×ユニット価格」の合計金額*4 円換算した年金受取予定額の現在価額*5*6*7
  • ※実際の年金受取金額の合計額とは異なります。
定額年金保険 円換算した払込保険料 円換算した年金受取予定額の現在価額*6*7
  • ※実際の年金受取金額の合計額とは異なります。
終身保険・その他保険*2 円換算した払込保険料

金融商品仲介

ファンドラップ

お預かり残高(外貨)

お借り入れ残高一覧

マネーカレンダー

表示例

表示項目 摘要欄表示コメント
給与・年金 「給料」「年金」「賞与」
運用商品などへ 「振替/定期」「投信」
ローンのご返済 「ローン」「利息/貸越」「ご返済」「住宅機構」

保険

■投資型年金保険について
  • 投資型年金保険とは、当行で取り扱う変額個人年金保険の総称です。
  • 積立金額合計欄に☆印がついた明細は、払込保険料が年金原資として最低保証されているご契約です。
  • 保険商品名称の先頭に◎印がついた明細は、規則的増額のあるご契約です。
■定額年金保険について
  • 定額年金保険とは、当行で取り扱う定額個人年金保険の総称です。
  • 保険料を平準払(月払・半年払・年払)で払い込みいただく保険商品については、「払込保険料」の欄には、既に払い込まれた保険料の累計額を表示しており、解約返戻金・保険金額等とは異なります。
【ご留意点】
  • 記載内容(保険会社名、保険名称、ユニット数・ユニット価格・積立金額、年金原資額等)については、当行と保険会社の表示方法等が異なるため、保険会社から送付される「ご契約のお知らせ」等と一致しない場合があります。契約内容および運用状況の詳細等については、引受保険会社へご確認ください。
  • 概算時価残高は、「特別勘定残高」「一般勘定残高」等を含む概算の時価を表示しています。年金受取開始後は年金受取に応じて減少します。
  • 解約・一部解約等をされた場合の解約返戻金等と資産管理レポート(メインバンク総合ステートメント)に掲載の払込保険料、基本保険金額、保険金額等とは異なります。
  • 積立金額、年金原資額等は運用状況に応じて変動(増減)いたします。資産管理レポート(メインバンク総合ステートメント)に掲載の内容は計算基準日のものであり、将来のお支払額を約束するものではありません(計算基準日は、商品により異なります)。
  • 商品種類等によっては、価格変動リスクや為替変動リスク等により、年金額・保険金額・給付金額・解約返戻金額等が払込保険料の合計を下回る場合があります。また、減額・解約時に所定の費用がかかる場合があります。
  • 以下の場合、資産管理レポート(メインバンク総合ステートメント)に反映されません(商品によりお取り扱いが異なります。くわしくは、窓口までお問い合わせください)。
    • 契約当初の契約者が変更になった場合
    • 当月最終平日窓口営業日までに、契約が成立したとのデータが保険会社より到着していない場合
    • 当月最終平日窓口営業日までに、お客さまご指定の特別勘定での運用が開始されたとのデータが保険会社より到着していない場合
    • ご契約の増額(規則的増額を含む)・減額・解約・スイッチング等その他お取引き内容の変更について、保険会社での受け付けおよび手続きが完了していない場合
    • 当月最終平日窓口営業日までに保険料の引き落としを保険会社が確認できなかった場合。

金融商品仲介

■数量
  • 単位は、資産の種類により異なります。
  • 国内債券・外国債券(円貨建て)は1円単位、外国債券(外貨建て)は1外貨単位です。
  • 国内株式・外国株式は1株単位、国内投信・外国投信は1口単位、外貨MMFは1口=1セント(ただし、ブラックロックのみ1口=1.00ドル)です。
■口座種別
  • 特定口座でお預かりしているファンドは「特定口座」、NISA口座でお預かりしているファンドは「NISA」、それ以外は「一般口座」と表示しています。
  • また上場廃止後に特定管理口座で管理している株式については「特定管理」と表示しています。
■時価単価
  • 国内投資信託は、月末最終平日窓口営業日時点での1口あたり基準価額を参考までに表示しています。ただし、月末最終平日窓口営業日時点で保有ファンドが償還し、償還金の入金が月末をまたぐ場合、償還価額を表示しています。
  • 外国投資信託は、月末最終平日窓口営業日時点での1口あたり純資産価格を参考までに表示しています。ただし、月末最終平日窓口営業日時点で保有ファンドが償還し、償還日が属する月に償還価格が確定した場合は1口あたり償還価格、償還価格の確定が月末をまたぐ場合は、償還日直前の前ファンド営業日の1口あたり純資産価格を表示しています。
  • 株式分割や株式併合等で基準日の翌日以降に効力発生日が到来する銘柄は、「***」と表示しています。
■換算相場
  • 外貨建て商品の場合、「月末最終平日窓口営業日の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のTTM」を表示しています。
  • インドネシア・ルピア(IDR)、韓国ウォン(KRW)は100通貨あたりの換算相場を表示しています。
■償還日
  • 債券の満期償還日、投資信託の信託期間満了日を表示しています。
■額面金額(円)
  • 債券が償還する時に支払われる券面上の金額を表示しています。
    外貨建ての場合、「月末最終平日窓口営業日の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のTTM」で円貨換算した金額を表示しています。
■個別元本
  • お客さまごとのファンド購入時(約定日)の買付価額に応じて計算され、換金時の課税額または分配金の課税額の算出に使用されます。
  • 同一口座で複数買い付けた場合は、移動平均法により計算され、個別元本は修正(値洗い)されます。分配金支払時に特別分配金が生じた場合は、特別分配金額が個別元本より減額(値洗い)されます。
    • ※2000年3月31日以前に株式投資信託を購入されている場合、2000年3月31日の平均信託金を個別元本としています。
    • ※外国投資信託、MMF・中期国債ファンド・外貨MMF等の短期金融型商品の場合、個別元本欄は「***」で表示しています。
    • ※課税預り(特定預り・一般預り)とNISA預りの両方で同一ファンドをお持ちの場合、課税預り(特定預り・一般預り)とNISA預りの合計お預り数量(口数)における個別元本を表示します。
■時価評価額(円)
  • 月末最終平日窓口営業日時点での時価評価額を参考までに表示しています。
    円貨建て投資信託の時価評価額は、「保有口数×当月最終平日窓口営業日の1口あたり基準価額(外国投資信託の場合は1口あたり純資産価格)」で算出します。
    • ※国内投資信託で、月末最終平日窓口営業日時点で保有ファンドが償還し、償還金の入金が月末をまたぐ場合は、「保有口数×1口あたり償還価額」となります。
    • ※外国投資信託で、月末最終平日窓口営業日時点で保有ファンドが償還し、償還日が属する月に償還価格が確定した場合は「保有口数×1口あたり償還価格」、償還価格の確定が月末をまたぐ場合は「保有口数×償還日直前の前ファンド営業日の1口あたり純資産価格」となります。
    • ※外貨建て投資信託の時価評価額は、「保有口数×当月最終平日窓口営業日の1口あたり純資産価格×同日の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のTTM」で算出します。
    • ※月末最終平日窓口営業日時点で保有ファンドが償還し、償還日が属する月に償還価格が確定した場合は、「保有口数×1口あたり償還価格×外貨建ての場合、同日の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のTTM」、償還価格の確定が月末をまたぐ場合は、「保有口数×償還日直前の前ファンド営業日の1口あたり純資産価格×外貨建ての場合、同日の三菱UFJモルガン・スタンレー証券のTTM」となります。
  • 基準日と単価の公表日が大きく乖離している投資信託は、基準日現在で公表されている単価により算出します。なお、初回の単価が公表されるまでの間は、発行(売出)価格で算出します。
  • 株式において基準日当日の価格(終値または気配値)がない場合、基準日時点で公表されている直近価格を使用して算出します。株式売出し(IPO)時の受渡日から上場日までの間は、公募価格を使用し算出します。
  • 株式分割や株式併合等で基準日の翌日以降に効力発生日が到来する銘柄は、「***」と表示しています。
  • 非上場の国内株式や価格を表示することが適当でないと三菱UFJモルガン・スタンレー証券が判断した銘柄は、残高に計上されません。
  • 投資信託・株式に関しては時価評価額、債券に関しては額面金額を表示していますが、ご売却時の価格・お受取金額とは異なります。またお取引時には別途、売却に伴う手数料・税金等がかかる場合があります。とくに債券は、実際のご売却価格が額面金額を大幅に下回ることや、場合によって三菱UFJモルガン・スタンレー証券が買取りに応じることができない可能性もあります。
    • ※ご売却価格が現在残高を下回る度合いは、残存年数のほか、商品特性・内包されるリスク・売却数量・マーケット環境およびその他の要因等により異なりますのでご注意ください。